ホーム > 注意事項及び使用方法【厨房機器】

注意事項及び使用方法【厨房機器】

おでん鍋(ガス)プレス小:
仕切り、木ブタがセットになった商品となります。
業務用でご使用の場合は大きい鍋で先に食材を炊いていただくことをおおすすめいたします。
基本的には保温用とディスプレーとしてお考えください。ご家庭でご使用していただく分には、食材の量がございませんのでそのまま炊いていただいて問題ございません。
おでん鍋を乗せる下の台が木製(可燃物)の場合、下に断熱材を敷いてください。おでん鍋の四方には排気(熱気)が出ます。周りの可燃物には断熱を施してください。
おでん鍋(ガス)プレス大:
仕切り、木ブタがセットになった商品となります。
業務用でご使用の場合は大きい鍋で先に食材を炊いていただくことをおおすすめいたします。
基本的には保温用とディスプレーとしてお考えください。ご家庭でご使用していただく分には、食材の量がございませんのでそのまま炊いていただいて問題ございません。
おでん鍋を乗せる下の台が木製(可燃物)の場合、下に断熱材を敷いてください。おでん鍋の四方には排気(熱気)が出ます。周りの可燃物には断熱を施してください。
おでん鍋(ガス)プレス 深型:
仕切り、木ブタがセットになった商品となります。
業務用でご使用の場合は大きい鍋で先に食材を炊いていただくことをおおすすめいたします。
基本的には保温用とディスプレーとしてお考えください。ご家庭でご使用していただく分には、食材の量が多くございませんのでそのまま炊いていただいて問題ございません。
おでん鍋を乗せる下の台が木製(可燃物)の場合、下に断熱材を敷いてください。おでん鍋の四方には排気(熱気)が出ます。周りの可燃物には断熱を施してください。
おでん鍋(ガス)一尺三寸:
仕切り、木ブタがセットになった商品となります。
業務用でご使用の場合は大きい鍋で先に食材を炊いていただくことをおおすすめいたします。
基本的には保温用とディスプレーとしてお考えください。ご家庭でご使用していただく分には、食材の量が多くございませんのでそのまま炊いていただいて問題ございません。
おでん鍋を乗せる下の台が木製(可燃物)の場合、下に断熱材を敷いてください。おでん鍋の四方には排気(熱気)が出ます。周りの可燃物には断熱を施してください。
おでん鍋(ガス)一尺五寸:
仕切り、木ブタがセットになった商品となります。
大きい鍋で先に食材を炊いていただくことをおおすすめいたします。
基本的には保温用とディスプレーとしてお考えください。
おでん鍋を乗せる下の台が木製(可燃物)の場合、下に断熱材を敷いてください。おでん鍋の四方には排気(熱気)が出ます。周りの可燃物には断熱を施してください。
おでん鍋(ガス)一尺八寸:
仕切り、木ブタがセットになった商品となります。
大きい鍋で先に食材を炊いていただくことをおおすすめいたします。
基本的には保温用とディスプレーとしてお考えください。
おでん鍋を乗せる下の台が木製(可燃物)の場合、下に断熱材を敷いてください。おでん鍋の四方には排気(熱気)が出ます。周りの可燃物には断熱を施してください。
おでん鍋(ガス)二尺:
仕切り、木ブタがセットになった商品となります。
大きい鍋で先に食材を炊いていただくことをおおすすめいたします。
基本的には保温用とディスプレーとしてお考えください。
おでん鍋を乗せる下の台が木製(可燃物)の場合、下に断熱材を敷いてください。おでん鍋の四方には排気(熱気)が出ます。周りの可燃物には断熱を施してください。
もたせ餃子焼:
フタが上に開きますので効率的に作業ができます。もう一つの大きな特徴といたしましては、鉄板を二つに仕切っている部分が他社のメーカーにはない技術があります。
通常、二つに仕切っている部分は直角には曲げれませんが、こちらの商品の場合、直角に折り曲げています。それによってカスをとることが容易になっています。
餃子焼No.13:
上からフタをかぶせるオーソドックスなタイプの餃子焼です。
餃子焼No.15:
上からフタをかぶせるオーソドックスなタイプの餃子焼です。
ドテ焼き(小):
ドテ焼きは大阪の名物で、ホルモンとこんにゃくを味噌仕立てで甘辛くたいたものをいいます。その時に使用する器具がこの商品になります。
ドテ焼き(大):
ドテ焼きは大阪の名物で、ホルモンとこんにゃくを味噌仕立てで甘辛くたいたものをいいます。その時に使用する器具がこの商品になります。
焼鳥器(焼台)ガス(一尺三寸):
ガス下火式の焼鳥器です。鳥の脂が直接バーナーにかからないように、三角のステンレスカバーで保護しています。炭とガスの大きな違いは炭は遠赤外線で焼きあげるのに対して、ガスは遠赤外線ではなく直火に近い火です。
焼鳥器(焼台)ガス(一尺五寸):
ガス下火式の焼鳥器です。鳥の脂が直接バーナーにかからないように、三角のステンレスカバーで保護しています。炭とガスの大きな違いは炭は遠赤外線で焼きあげるのに対して、ガスは遠赤外線ではなく直火に近い火です。
焼鳥器(焼台)ガス(二尺):
ガス下火式の焼鳥器です。鳥の脂が直接バーナーにかからないように、三角のステンレスカバーで保護しています。炭とガスの大きな違いは炭は遠赤外線で焼きあげるのに対して、ガスは遠赤外線ではなく直火に近い火です。
焼鳥器(焼台)ガス用網:
焼鳥器(焼台)ガス一尺用の網になります。焼鳥などの串を刺して焼くものに関しましては、鉄棒のみで焼くことが可能ですが、手羽先などを焼く場合には網を使用します。
焼鳥器炭(焼台)WY-600:
炭火コンロは耐火レンガを周りに敷き詰めその周りに断熱材をいれ、ステンレスで巻いています。おいしい焼鳥とは、遠赤外線で焼き上げたものがおいしいといわれています。炭火は遠赤外線の効果がございます。炭火は直火ではなく間接的に周りの空気を高温で熱します。備長炭は特に高温で遠赤外線効果が高く、長時間燃え続けます。遠赤外線の特長は食材の内部まで熱が浸透し強い火で焼いても表面が焦げずに早く焼けます。短時間で焼き上がるため、食材のうま味や水分を逃しません。
設置場所についてはステンレスの作業台(ガス台)の上にブロックを並べその上にこの器具を設置してください。15cmの竹串に合うように作っています。18cmの竹串を使用する場合や人が向かいあって焼きたい場合は奥行の広い焼鳥器を使用する必要がございます。
ご希望の方はお問い合わせ後お見積いたします。炭と同じ効果が得られます電気焼鳥器もございます。
価格は高い商品となりますがでお問い合わせください。
焼鳥器炭(焼台)WY-670:
炭火コンロは耐火レンガを周りに敷き詰めその周りに断熱材をいれ、ステンレスで巻いています。
おいしい焼鳥とは、遠赤外線で焼き上げたものがおいしいといわれています。炭火は遠赤外線の効果がございます。炭火は直火ではなく間接的に周りの空気を高温で熱します。備長炭は特に高温で遠赤外線効果が高く、長時間燃え続けます。遠赤外線の特長は食材の内部まで熱が浸透し強い火で焼いても表面が焦げずに早く焼けます。短時間で焼き上がるため、食材のうま味や水分を逃しません。
設置場所についてはステンレスの作業台(ガス台)の上にブロックを並べその上にこの器具を設置してください。15cmの竹串に合うように作っています。18cmの竹串を使用する場合や人が向かいあって焼きたい場合は奥行の広い焼鳥器を使用する必要がございます。
ご希望の方はお問い合わせ後お見積いたします。炭と同じ効果が得られます電気焼鳥器もございます。
価格は高い商品となりますがでお問い合わせください。
焼鳥器炭(焼台)WY-740:
炭火コンロは耐火レンガを周りに敷き詰めその周りに断熱材をいれ、ステンレスで巻いています。
おいしい焼鳥とは、遠赤外線で焼き上げたものがおいしいといわれています。炭火は遠赤外線の効果がございます。炭火は直火ではなく間接的に周りの空気を高温で熱します。備長炭は特に高温で遠赤外線効果が高く、長時間燃え続けます。遠赤外線の特長は食材の内部まで熱が浸透し強い火で焼いても表面が焦げずに早く焼けます。短時間で焼き上がるため、食材のうま味や水分を逃しません。
設置場所についてはステンレスの作業台(ガス台)の上にブロックを並べその上にこの器具を設置してください。15cmの竹串に合うように作っています。18cmの竹串を使用する場合や人が向かいあって焼きたい場合は奥行の広い焼鳥器を使用する必要がございます。
ご希望の方はお問い合わせ後お見積いたします。炭と同じ効果が得られます電気焼鳥器もございます。
価格は高い商品となりますがでお問い合わせください。サイズ幅740×奥行220×高さ230魚焼き 2丁用:焼鳥器と同じ構造ですが、火床までの高さを調節することが可能です。串打ちした魚などを鉄棒にのせて焼くのに最適です。みたらしなどの和菓子などを焼いていただいても問題ございません。
魚焼き 2丁用:
焼鳥器と同じ構造ですが、火床までの高さを調節することが可能です。
串打ちした魚などを鉄棒にのせて焼くのに最適です。みたらしなどの和菓子などを焼いていただいても問題ございません。
魚焼き 3丁用:
焼鳥器と同じ構造ですが、火床までの高さを調節することが可能です。
串打ちした魚などを鉄棒にのせて焼くのに最適です。みたらしなどの和菓子などを焼いていただいても問題ございません。
魚焼き 4丁用:
焼鳥器と同じ構造ですが、火床までの高さを調節することが可能です。
串打ちした魚などを鉄棒にのせて焼くのに最適です。みたらしなどの和菓子などを焼いていただいても問題ございません。
魚焼き 5丁用:
焼鳥器と同じ構造ですが、火床までの高さを調節することが可能です。
串打ちした魚などを鉄棒にのせて焼くのに最適です。みたらしなどの和菓子などを焼いていただいても問題ございません。
鋳物コンロ 並型:
鉄鋳物のコンロです。着火はマッチ点火となります。使用頻度によって差はございますが、数年たちますとバーナーは劣化していきます。鋳物のコンロは消耗品としてお考えください。
鋳物コンロ 中型:
鉄鋳物のコンロです。着火はマッチ点火となります。使用頻度によって差はございますが、数年たちますとバーナーは劣化していきます。鋳物のコンロは消耗品としてお考えください。
鋳物コンロ 二重:
鉄鋳物のコンロです。着火はマッチ点火となります。使用頻度によって差はございますが、数年たちますとバーナーは劣化していきます。鋳物のコンロは消耗品としてお考えください。
鋳物コンロ 二重ハイカロリー:
鉄鋳物のコンロです。着火はマッチ点火となります。使用頻度によって差はございますが、数年たちますとバーナーは劣化していきます。鋳物のコンロは消耗品としてお考えください。
鋳物コンロ 三重:
鉄鋳物のコンロです。着火はマッチ点火となります。使用頻度によって差はございますが、数年たちますとバーナーは劣化していきます。鋳物のコンロは消耗品としてお考えください。 
鋳物コンロ用枠:
枠なしでもコンロの使用は可能ですが、枠を使うことによって燃焼効率が良くなります。また外での使用時に風除けの役割もはたします。
電気フライヤー 2L タイジ TF-20A:
サイドメニューに最適の商品です。
シーズヒーターを使用した電気フライヤーです。ヒーターユニットが取り外せますので、油槽の丸洗いが可能です。廃油はヒータユニットを取り外した状態で、油槽を持ち上げて捨てます。
電気フライヤー タイジ TF-40A:
サイドメニューに最適の商品です。
シーズヒーターを使用した電気フライヤーです。ヒーターユニットが取り外せますので、油槽の丸洗いが可能です。廃油はヒータユニットを取り外した状態で、油槽を持ち上げて捨てます。 
電気フライヤー OSHIKIRI OFT-140:
サイドメニューに最適の商品です。シーズヒーターを使用した電気フライヤーです。ヒーターユニットが取り外せますので、油槽の丸洗いが可能です。廃油はヒータユニットを取り外した状態で、油槽を持ち上げて捨てます。冷凍食品などを大量に入れる場合は、ガスのフライヤーをお勧めいたします。油温が一度下がってから設定温度に戻るまでに、時間が早いのがガスフライヤーとなっております。
電気フライヤー OSHIKIRI OFT-140B:
サイドメニューに最適の商品です。バスケットが付いているため、フライドポテトなどを揚げるのに適しています。シーズヒーターを使用した電気フライヤーです。ヒーターユニットが取り外せますので、油槽の丸洗いが可能です。廃油はヒータユニットを取り外した状態で、油槽を持ち上げて捨てます。冷凍食品などを大量に入れる場合は、ガスのフライヤーをお勧めいたします。油温が一度下がってから設定温度に戻るまでに、時間が早いのがガスフライヤーとなっております。
ガスフライヤー6L エンド TPF-S:
100Vの電気フライヤーよりガスフライヤーのほうが、揚がりが良いです。食材を入れた後フライヤーの温度は 下がります。下がった温度を設定した温度に復帰させるのにガスフライヤーのほうが、早いです。特に冷凍食品を大量に使用する方には ガスフライヤーをおすすめいたします。
ガスフライヤー 8L エンド TPF-M:
100Vの電気フライヤーよりガスフライヤーのほうが、揚がりが良いです。
食材を入れた後フライヤーの温度は 下がります。下がった温度を設定した温度に復帰させるのにガスフライヤーのほうが、早いです。特に冷凍食品を大量に使用する方には ガスフライヤーをおすすめいたします。
ホットキャビ:HC-6(ホワイト):
最初にタオル蒸し器を開発した会社です。おしぼり屋さんのおしぼりで25~35本です。
自前のおしぼりでしたら、本数は減ります。
保温ケース:
ヒートランプで保温しています。常温+15℃くらいの保温力ですので、保温力は多少しかございません。商品を温めると いうより、明るい電気で商品を照らすことによって商品の見栄えがよくなります。温めることより商品の販促物としてお使いいただく ことをおすすめいたします。
点火方法(マッチ点火)
まずメインコックを開けます、次に点火するバーナーのコックを開けチャッカマンなどでバーナーの火の出る穴に炎を近づけ点火します。このとき点火ができない場合すぐにコックを閉めてください。しばらく時間を置いてから点火します。まず考えれれることはゴムホースや配管の中に空気がたまっており、なかなかガスがバーナーに出ていない場合が考えられます。特に初めてゴムホースをつないだ場合、この場合はガスのにおいがしません。少し時間がかかりますが再度点火してください。においがしている場合はチャッカマンから炎が出ていないなどが考えられます。チャッカマンから炎がでるのを確認してから再度点火してください。最後に青火に変わるまで空気調節を調整してください。
たこ焼き器のカンテキ(火床)の名称と機能
◇レギュレター: 空気調節をします。ダイヤルを左右に回すことによって空気の量を調節します。空気調節がうまくいかない場合、火が消えたり赤火になったりします。炎の先端が赤黄色している場合は空気が不足している状態で空気量を増やしてください。この状態を不完全燃焼と言い一酸化炭素が発生しており、人体に重大な影響を与えますのでまず換気を行い正常な火にならない場合はご使用を控えて弊社までご連絡ください。
◇チップ: コックから入ったガスの通り道になります。チップの穴が油などで詰まりますと火が出なくなったり、火が小さくなったりします。もしその状態になった場合、細い針金か極細ドリル刃で穴を掃除してください。
◇メインコック: メインコックが管と同じ向きに向いている場合は、ガスが流れます。コックが管と90度垂直に向いている場合は、ガスが流れません。
◇コック: コックが管と同じ向きに向いている場合は、ガスが流れます。コックが管と90度垂直に向いている場合は、ガスが流れません。
ガス器具の設置について
ガス器具を乗せる下の台が木製(可燃物)の場合、下に断熱材を敷いてください。木製のテーブルなどの上で使用する場合、下方にも熱い熱気が伝わりますので、テーブルを傷める可能性がございます。家庭用での使用の場合、備えつけしない限りコンパネを断熱材としてご使用いただけます。*長期間備えつけて使用する業務用ではステンレス台をご使用ください。
ガス器具の四方には排気(熱気)が出ます。周りの可燃物には断熱を施してください。
ガス器具のガス接続はガスホース接続となっています。
ガス器具の設置条件によっては火が小さくなったり、火がでなくなる場合がございます。考えられる要因には、ガスホースが極端に長かったり、家庭用のカチット用のガス器具につないでることなどがあげられます。

たこ焼き器

鉄板焼き器

たい焼き機

イベント用品

冷機器

餅つき道具

厨房機器

大阪伝統手打ち鍋

調理道具

卓上用品

竹製品・木製品

備品

消耗品

特価品・アウトレット

お問い合わせ商品

注意事項及び使用方法

PAGE TOP